日比谷同友会の皆様へ
第215回情報通信国際交流会講演会のお知らせです。
内容は、
廣田幸嗣 元日産自動車(株) 技術顧問
元カルソニックカンセイ(株)テクノロジオフィサ による
「未来のクルマはどうなっていくのか
-車の電動化と自動運転の行方-」です。
詳細は下記のとおりです。
※お申し込みは情報通信国際交流会 事務局 寺岡 様 ifis@mbr.nifty.com まで
お願いいたします。
事 務 局
(日比谷 0307号)
*****************************************************************************
第215回情報通信国際交流会 講演会のお知らせ
情報通信国際交流会会員の皆様
春陽の候、益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、新年度最初の第215回講演会を下記の通り開催しますのでご案内致します。
代表幹事 高島 征二
事務局 寺岡 正雄
ifis@mbr.nifty.com
http://ifisjapan.blogspot.jp/
記
1.日 時 : 平成30年4月11日(水) 午後3時より
2.場 所 : 東海大学校友会館 「富士の間」
千代田区霞ヶ関3-2-5 霞ヶ関ビル35階
TEL:03-3581-0121
3.講演会 午後3時~午後4時30分
・演 題 :「未来のクルマはどうなっていくのか
-車の電動化と自動運転の行方-」
・講 師 :廣田幸嗣 元日産自動車(株) 技術顧問
元カルソニックカンセイ(株)テクノロジオフィサ
クルマは今や電気自動車と自動運転の時代と言われています。
電気工学の専門家として日産自動車総合研究所とカルソニック
カンセイで車載エレクトロニクス、車の電動化等に深く関わって
こられた講師がその実態と将来像について解説致します。
・参加費 : 一般3,000円、当交流会の会員1,000円
出欠の連絡については、平成30年3月28日(水)までに、
事務局寺岡(ifis@mbr.nifty.com)宛て、ご連絡願います。
・なお、今回講演会時間が15:00~16:30と短くなっています。
講演会後、会員での定時総会・懇親会を行いますので、ご理解ください。
○次回の第216回講演会は、以下の通り、予定しております。
日時 : 平成30年 5月16日(水) 午後3時より
演題 : 「朝鮮半島 米朝、戦争と平和の分水嶺は何か」(仮題)
講師 : 加藤達也 産経新聞社会部編集委員・元ソウル支局長
○その後の講演会予定日
6/21(木)、7/19(木)、9/13(木)、10/11(木)
◎「情報通信国際交流会」に関する詳しい情報は、
http://ifisjapan.blogspot.jp をご覧ください。
以 上
第215回情報通信国際交流会講演会のお知らせです。
内容は、
廣田幸嗣 元日産自動車(株) 技術顧問
元カルソニックカンセイ(株)テクノロジオフィサ による
「未来のクルマはどうなっていくのか
-車の電動化と自動運転の行方-」です。
詳細は下記のとおりです。
※お申し込みは情報通信国際交流会 事務局 寺岡 様 ifis@mbr.nifty.com まで
お願いいたします。
事 務 局
(日比谷 0307号)
*****************************************************************************
第215回情報通信国際交流会 講演会のお知らせ
情報通信国際交流会会員の皆様
春陽の候、益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、新年度最初の第215回講演会を下記の通り開催しますのでご案内致します。
代表幹事 高島 征二
事務局 寺岡 正雄
ifis@mbr.nifty.com
http://ifisjapan.blogspot.jp/
記
1.日 時 : 平成30年4月11日(水) 午後3時より
2.場 所 : 東海大学校友会館 「富士の間」
千代田区霞ヶ関3-2-5 霞ヶ関ビル35階
TEL:03-3581-0121
3.講演会 午後3時~午後4時30分
・演 題 :「未来のクルマはどうなっていくのか
-車の電動化と自動運転の行方-」
・講 師 :廣田幸嗣 元日産自動車(株) 技術顧問
元カルソニックカンセイ(株)テクノロジオフィサ
クルマは今や電気自動車と自動運転の時代と言われています。
電気工学の専門家として日産自動車総合研究所とカルソニック
カンセイで車載エレクトロニクス、車の電動化等に深く関わって
こられた講師がその実態と将来像について解説致します。
・参加費 : 一般3,000円、当交流会の会員1,000円
出欠の連絡については、平成30年3月28日(水)までに、
事務局寺岡(ifis@mbr.nifty.com)宛て、ご連絡願います。
・なお、今回講演会時間が15:00~16:30と短くなっています。
講演会後、会員での定時総会・懇親会を行いますので、ご理解ください。
○次回の第216回講演会は、以下の通り、予定しております。
日時 : 平成30年 5月16日(水) 午後3時より
演題 : 「朝鮮半島 米朝、戦争と平和の分水嶺は何か」(仮題)
講師 : 加藤達也 産経新聞社会部編集委員・元ソウル支局長
○その後の講演会予定日
6/21(木)、7/19(木)、9/13(木)、10/11(木)
◎「情報通信国際交流会」に関する詳しい情報は、
http://ifisjapan.blogspot.jp をご覧ください。
以 上