Quantcast
Channel: 日比谷同友会ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1674

第208回情報通信国際交流会講演会のお知らせ(7/13)

$
0
0
日比谷同友会の皆様へ

  第208回情報通信国際交流会講演会のお知らせです。
  内容は、
   月本昭男 上智大学特命教授公益財団法人 古代オリエント博物館 館長 による
  「旧約聖書の成立と思想」です。

  詳細は下記のとおりです。

  ※お申し込みは情報通信国際交流会 事務局 寺岡 様 ifis@mbr.nifty.com まで
  お願いいたします。                             
                               事 務 局
                               
****************************************


第208回情報通信国際交流会 講演会のお知らせ

情報通信国際交流会会員の皆様

 梅雨の候、益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、第208回講演会を、下記の通り開催しますのでご案内致します。    

代表幹事   高島 征二
事務局     寺岡 正雄
                     ifis@mbr.nifty.com
http://ifisjapan.blogspot.jp/
           
           記

1.日 時 : 平成29年7月13日(木) 午後3時~5時
2.場 所  : 東海大学校友会館  「富士の間」
〒100-6080 千代田区霞ヶ関3-2-5 霞ヶ関ビル35階
          TEL:03-3581-0121
3.講演会 
・演 題:「旧約聖書の成立と思想」
・講 師: 月本昭男 上智大学特命教授
            公益財団法人 古代オリエント博物館 館長
   東京大学文学部宗教学・宗教史学科卒業
   アッシリア学者、聖書学者、宗教学者。
   日本の著名な聖書学者の一人であり岩波書店から発行された旧約聖書
   (旧約聖書翻訳委員会・絶版、旧約を学ぶ人の定番書)の創世記などを翻訳。
   旧約聖書の源流ともなっているオリエント、のギルガメシュなど楔形文字文書
   の世界的権威でもある先生に、旧約聖書の成立の背景、そこに流れる思想など
   についてわかりやすく解説して頂きます。

・参加費  : 一般3,000円、当交流会の会員1,000円

・出欠の連絡については、平成29年6月29日(木)までに、
 事務局寺岡(ifis@mbr.nifty.com)宛て、ご連絡願います。


○次回の第209回講演会は、以下の通り、予定しております。
 日時  : 平成29年 9月26日(火) 午後3時30分より
      (開始時間が、30分遅くなっています。ご注意ください)
 演題  : 「「更なる価値」をお客様・世の中へ」
 講師  : 吉澤和弘 株式会社NTTドコモ 代表取締役社長

○その後の講演会予定日
  10/12(木)、11/15(水)、12/14(木)、2/8(木)


◎「情報通信国際交流会」に関する詳しい情報は、
http://ifisjapan.blogspot.jp をご覧ください。
以 上

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1674

Trending Articles