4月期の「健康相談」受付(4/8)
日比谷同友会会員の皆様へ 5月予定の小西先生(元NTT関東病院副院長)の健康相談を ゴールデンウイークなどの関係で繰り上げ、4月8日(金)に 開催します。 前回も定員を超えるお申し込みがあるなど人気の健康相談です。 本人またはご家族の健康・病気に関する様々な 相談に親切・丁寧に対応していただけます。 早めにお申込下さい。 相談日時 4月8日(金) 午前中...
View Article隅田川花見のご案内(4/2)
日比谷同友会の皆様へ 今年も船に乗って隅田川から華やかな桜を見るツアーが 開催されます。東京千代田支部からのお誘いです。 ご希望の方は下記によりお申込下さい。 隅田川花見のご案内(電電千代田会 千代田支部) 隅田川クル-ズ 集合日時 平成28年4月2日(土)10:00 集合場所 JR浜松町駅南口改札出口 コ-ス 浜松町駅→日の出桟橋(乗船)浅草→遠州屋 遠州屋にて昼食。 解散 参加申し込み締め切り...
View Article第195回情報通信国際交流会講演会のおしらせ(4/14)
第195回情報通信国際交流会講演会のおしらせ 情報通信国際交流会会員の皆様 春陽の候、益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。 さて、新年度最初の第195回講演会を下記の通り開催しますのでご案内致します。 代表幹事 高島 征二...
View Articleまちづくりの経済学 企業家が集う町・女川 開始
gacco「まちづくりの経済学 ~起業家が集う町・女川~」 いよいよ、IMPACT Japan × docomo の講師による 「まちづくりの経済学 ~起業家が集う町・女川~」が3月23日(木)より開講 ■ 講座スケジュールについて Week1. 女川町と東日本大震災後のまちづくり(3月23日15時公開) - 課題締め切り 4月5日23時59分まで Week2. 新しい女川をつくる起業家たち...
View Article第22回海外情報懇談会開催のお知らせ(4/13)
第22回海外情報懇談会開催のお知らせ 主催 ICT海外ボランティア会 協賛 情報通信国際交流会 第22回海外情報談話会は下記により開催されます。参加下さいますよう ご案内いたします。 日 時: 平成28年4月 13日(水)午後3時~5時 場 所: JTEC(五反田) 題 目: 「電電・NTTの海外技術協力活動」(パネル討論) パネリスト: JICA...
View Article